12月1月の土日は仔猫フェスタ!!!
12月1月の土日、普段は預かりさん宅で暮らす仔猫たち(生後3ヶ月〜4ヶ月)が集まります。
年末年始関係なし!
猫を飼いたい方、お出で下さい。見学希望の方もどうぞ。可愛いですよ!
申し訳ないのですが、小さなお子様連れは
お断りする場合があります。(怪我や猫アレルギー防止のため)
9月14日、石神井公園から保護した5兄妹のうちの
白玉君とかりんとちゃん。大きくなりました。超〜美形!

10月初め、練馬高野台で保護した個性派兄妹。
左から小菊、カレン、あびぼん。
小菊は食が細く、一時期ダメかなと思う時期がありましたが
なんとか育ってきました。保護時、一番小さな身体の小菊が
カレンとアビぼんを守っていた姿が印象的です。

11月、石神井町7丁目で保護した三毛の小菊。ムチムチ体型で丈夫。
一緒にいた他2匹は保護できませんでした。姿が消えました。残念です。

同じく石神井町7丁目で保護した茶白兄妹、華子、龍、達。
バリバリのノラ仔猫でしたが、やっと触れるところまできました。
華子(はなこ)

龍(りゅう)

達(たつ)怖い!

他県からの飼育依頼(有料)を受け、飼い主さん探しをしているチー姫。
最近、1、8キロで発情し避妊手術をしました。
まだまだ小柄なチー様。走るのが大好きな女の子。
預かりさん宅からシェルターデビュー。まだお友達ができなくて
一人で頑張ってます。

東大泉で個人の方が保護され、シェルターで行う譲渡会に参加している
長毛サビのモカちゃん。よく食べよく遊ぶ天真爛漫な女の子。
エイズ陽性とでましたが、仔猫の場合は陰性に変わることもあるので、
避妊時に再検査の予定。とりあえずは今は、一頭飼いを希望です。

以上が仔猫。
明日は中猫紹介かな〜
沢山います!!!
*11月29日、アビちゃん大往生を看取ってから
ブログの更新が止まりました。ご寄付のお礼も止まりました。
申し訳ないです。毎日、ドラマのような出来事を経験しています。
辛いことも多いのですが、すべて自分の猫活動の目標である
マザーになるための修行と受け止め、生きています。
詳細は個人のブログに書いていきたい。
自分の中で風化しないうちに頑張ります。
ご寄付をいただいた方の温かお気持ちは一生、
忘れません。ありがとうございました。
年末年始関係なし!
猫を飼いたい方、お出で下さい。見学希望の方もどうぞ。可愛いですよ!
申し訳ないのですが、小さなお子様連れは
お断りする場合があります。(怪我や猫アレルギー防止のため)
9月14日、石神井公園から保護した5兄妹のうちの
白玉君とかりんとちゃん。大きくなりました。超〜美形!

10月初め、練馬高野台で保護した個性派兄妹。
左から小菊、カレン、あびぼん。
小菊は食が細く、一時期ダメかなと思う時期がありましたが
なんとか育ってきました。保護時、一番小さな身体の小菊が
カレンとアビぼんを守っていた姿が印象的です。

11月、石神井町7丁目で保護した三毛の小菊。ムチムチ体型で丈夫。
一緒にいた他2匹は保護できませんでした。姿が消えました。残念です。

同じく石神井町7丁目で保護した茶白兄妹、華子、龍、達。
バリバリのノラ仔猫でしたが、やっと触れるところまできました。
華子(はなこ)

龍(りゅう)

達(たつ)怖い!

他県からの飼育依頼(有料)を受け、飼い主さん探しをしているチー姫。
最近、1、8キロで発情し避妊手術をしました。
まだまだ小柄なチー様。走るのが大好きな女の子。
預かりさん宅からシェルターデビュー。まだお友達ができなくて
一人で頑張ってます。

東大泉で個人の方が保護され、シェルターで行う譲渡会に参加している
長毛サビのモカちゃん。よく食べよく遊ぶ天真爛漫な女の子。
エイズ陽性とでましたが、仔猫の場合は陰性に変わることもあるので、
避妊時に再検査の予定。とりあえずは今は、一頭飼いを希望です。

以上が仔猫。
明日は中猫紹介かな〜
沢山います!!!
*11月29日、アビちゃん大往生を看取ってから
ブログの更新が止まりました。ご寄付のお礼も止まりました。
申し訳ないです。毎日、ドラマのような出来事を経験しています。
辛いことも多いのですが、すべて自分の猫活動の目標である
マザーになるための修行と受け止め、生きています。
詳細は個人のブログに書いていきたい。
自分の中で風化しないうちに頑張ります。
ご寄付をいただいた方の温かお気持ちは一生、
忘れません。ありがとうございました。
スポンサーサイト